TTMA起業塾   TTMA
 
 
TTMA起業塾 起業サポート プロデュース
 
 
TTMA起業塾(CRAZY STUPID GENIUS PROJECT)トップページ▶ノウハウを学ぶ!TTMA起業塾
 
 
 
 
 
世の中には、起業塾のようなものがたくさんあります。しかし、月並みなセオリーやもっともそうな理屈をごちゃごちゃいってるだけで、何を言っているんだかよくわからないような講座ばかりが氾濫しています。直接的にあなたの成功を後押しするような実践的な起業塾はほとんどないのかもしれません。起業塾に求められているものは、限りなく実践に基づいた無駄のない立ち上げ方のはずです。もっともそうな小難しい屁理屈なんか誰も望んでいません。私たちは、より実践的なビジネスの立ち上げに絞って、みなさまの起業・立ち上げをサポートしています。私たちは、ひとりひとりの将来設計に応じて、コンサルタントのように個別にサポートをしていく起業塾です。
 

 
         
         
         
         
         
         
 
 
 
 
 
 
TTMA起業塾は、スクールというよりも、開業・フリーランス・起業などのお助けマンといった感じです。秘密厳守でサポートをしておりますので、私たちはあくまで陰で支援する形になります。ですから、なかなか成功実績を公表することができませんが、30年にわたって多くの方々にビジネスノウハウを提供してまいりました。今では複数店舗を経営する実業家や多角的にビジネス展開をしている経営者、左うちわで悠々自適に生活している個人の方まで、いろいろな方がいらっしゃいますが、元は特に際立った実績のない方たちでした。TTMA起業塾の特徴は、ひとりひとりの将来設計に応じて、コンサルタントのように個別にサポートをしていく体制にあります。未来のことは誰にも分りませんから、成功を100%保証することはできませんが、成功する確率がぐんとアップすることは確実だと思います。これから起業をお考えの方のお役に立てれば幸いです。
 
 
   
ただ、HPがあればいい、SNSをやればいい、動画を撮ればいい、名刺があればいい、チラシがあればいい・・・プロデュースとは、そういうことではないと思うのです。自分自身をどう表現していくか、自分のビジネスをどう形作っていくか、想定した未来図をどんな販促ツールを使って、ネット上でどう表現していくか・・・戦略的にこれらを推し進めることで、コアなファンを増やし、あなたの活動、生き方、人生そのものを応援したいと思ってもらえるようになります。副業でも本業でもそうですが、自分のビジネスを成功させるにはトータルで・・・・
可能な限りなんでもDIYでやることで、余計な出費を抑えてビジネスをスタートすることができます。お店を作るのなら、内装工事も自分でやればいいですし、外構工事もガーデニングもやる気になればできるものです。何度もそのたびに業者に高いお金を払うくらいなら、ノウハウをマスターすることで、費用を節約して、余裕をもった経営が実現できます。工事はすぐに数百万円~1千万を超えてしまいます。わざわざ借金してビジネスを始めるなら、お金のかかるDIYを学ぶべきだと考えています。ですから、僕はDIYをみなさんに教えています。・・・・・・・
   
 
 
 
 
 
私たちには30年以上の信頼と実績があります。
人口減少が進み、GDPが低迷する今の日本において
今こそ副業・フリーランス・独立開業・起業をするタイミングです。
数百億円なんて儲からないけれど、なるべく失敗の少ないやり方で
少しづつ事業を大きくしていけばいい、そんなスモールビジネスに特化した
立ち上げノウハウとコツを実践的な方法で伝授していきます。
 
 
 
 
 
 
 
TTMA起業塾の講座は、個人のカウンセリングから始める個別学習システムです。TTMA起業塾では、従来型のグループ学習によって誰しもが同じありきたりの学びを得ることを目的としていません。個人の強みや興味を重視した【オーダーメイド教育】によって、より実践的な成功へのアドバイスができるように心がけています。起業塾に通うこと自体が決して本来の目的ではないはずです。目的にしているのは、知識を得て、失敗する可能性を減らし、着実に成功への道を歩んでいくことのはずです。私たち講師陣は、あなたの将来設計に応じた視点や着眼点を一緒に考え、あなたの成功の後押しをしていきます。
 
 
 

 
 
 
無店舗型スタートアップ実践講座

イベントを通してビジネス成功ノウハウを身に着けるカリキュラム

 

このコースでは、企画したイベントを実際に行うことで、企画~販促~オペレーションまでを実際の独立開業の縮小版として捉えています。実際にイベントを仕掛けていくことは、そのまま独立開業を行うことに類似した学びを得ることができます。イベントと言っても繰り返し行うことで長期的なスパンで捉えることが可能です。独立したスタートアップ企業のように、テーマを決め、ディレクションを行い、販促用のツールを用意して告知します。実際にイベントを実行し、その様子を記録することで、次回のイベントに備えて準備します。話題に上りやすいサービス展開は、消費者のニーズを踏まえたものでなくてはならず、かつ、オンリーワンの差別化が図れるものでなくてはなりません。上手くいけば、ネット上でも驚くほどのスピードで上位にランキングされるようになり、収益が早いタイミングでリターンされるはずです。この講座では、イベントの進め方を学びたい方だけでなく、それを継続することで、リアルビジネスの展開につなげていきたい方におすすめです。
 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
資金調達型スタートアップ実践講座

【資金を調達してビジネスをスタートするためのカリキュラム】

 

ビジネスデザイン、ブランディングによって明確な差別化をし、マーケティングからイメージコンセプトを決めて売り出していきます。ビジネスプランを整理して、クラウドファンディングによって資金を調達します。WEBサイトやSNSを使ってプロモーションを実践し、実店舗を立ち上げて、リアルにビジネスを展開するための講座です。店舗プロデュースが自分でできるようになります。速やかにビジネスが軌道に乗るように実際に進めていきます。写真撮影、動画撮影、キャッチコピーライティング、文章ライティング、各種デザインまでトータルで学び、ビジネスの立ち上げ屋として活躍できるようになります。

 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
こども起業家育成講座

【子供起業家を育てるためのカリキュラム】

 
私たちを取り巻く社会全体が今急速に変化しています。AIの台頭によって、今まであった仕事の多くがどんどん少なくなり、新しい仕事が生まれてくるでしょう。私たちは、時代の転換点にいます。親の世代が育った環境とは明らかに違った未来が待っていることは周知の事実です。単純労働はAIに置き換えられ、今後は、創造性や感情的判断を要する仕事が、今まで以上の価値を有するようになるでしょう。新たな課題を発見する「課題発見能力」は今のところAIにはできない領域です。何が不便か、何が人を困らせているか・・・を見つける力が次世代のイノベーションを牽引します。視点を変えること、なぜ?と考える視点など、次世代の経営者を育てる学びは、成功のための必須条件となるでしょう。こちらは子供向けの内容です。
 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
セルフプロデュース実践講座

【戦略的ネットPRでセルフプロデュースするためのカリキュラム】

 
戦略的ネットプロモーションとは、単にホームページをデザインするだけではなく、SNSや動画を駆使しながら、総合的にWEB戦略をプロデュースすることです。ですから、写真撮影や画像加工デザイン、キャッチコピー、テキスト作成、SEO、MEO等のトータルプロデュースも含まれています。実際のあなたの考えたコンセプトに応じて制作していきます。写真撮影し、文章を作成し、オリジナルのホームページを制作します。お好みのイメージをクリエイトし、カラーリングやページ構成などについても考えながらページを制作します。ブログに記載することでSNSとも連動させていきます。世の中には廉価版の簡単HPサービスが出回っていますが、実際の所、あまり効果がありません。そういったものとは違うオリジナルのホームページを実際に制作し、ターミナル基地として本格的なウェブ戦略を構築し、総合的なプロモーションを行っていく講座です。
 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
DIY型スタートアップ実践講座

【なるべく費用をかけずにリアル店舗を開業するためのカリキュラム】

 
リアル店舗をDIYで作るノウハウを実践で学びます。古民家や空きスペースをリノベーションしながら、演出のための照明、レイアウト、ディスプレイなどを総合的に学び、クールな空間づくりを行っていきます。工務店に仕事を依頼して高額な支払いをするよりも、限りなく費用を抑えてセルフリノベ―ションをすることができるようになります。とにかく自分でやって出金を抑えることが成功への近道であることは間違いないことです。リアル店舗での事業、民泊やゲストハウス経営などを予定している方に最適な講座です。
 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
起業家マインド講座

【起業家マインドを育てるためのカリキュラム】

 

私たちを取り巻く社会全体が今急速に変化しています。AIの台頭によって、今まであった仕事の多くがどんどん少なくなり、新しい仕事が生まれてくるでしょう。私たちは、時代の転換点にいます。単純労働はAIに置き換えられ、今後は、創造性や感情的判断を要する仕事が、今まで以上の価値を有するようになるでしょう。新たな課題を発見する「課題発見能力」は今のところAIにはできない領域です。何が不便か、何が人を困らせているか・・・を見つける力が次世代のイノベーションを牽引します。視点を変えること、なぜ?と考える視点など、経営者マインドを育てる学びは、成功のための必須条件となるでしょう。こちらは大人向けの内容です。

 
⇒詳細ページ
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

よくある起業塾では、グループレッスンが行われています。誰が聞いてもそん色のない一般的な内容を中心にカリキュラムが進んでいきます。専門学校のように、いろいろな将来設計に向けて役立つように構成されたカリキュラムは、とても必要な学びだとは思います。しかし、世の経営者は、必ずしもそういった起業塾で学んでいるわけではないことをご存じだと思います。ですから、個別指導によって、必要な内容を実践で学んでいくことのほうが、短期的により濃い内容を習得することができます。【TTMA起業塾】では、マンツーマンで個別指導を行っていきますから、将来設計に応じて、必要なところはより重点的に、そうでないところは簡略的に進めていくことが可能です。実際のビジネスプランの立ち上げに即した形で個別指導を行いますから、確実に必要な知識が身につきます。とにかく無駄がなく、効率的に学びを得ることができます。

 
 
 
TTMA起業塾では、フリータイムアポイント制によるスクーリングが基本です。固定された曜日や固定された時間帯ではなく、みなさまと担当講師のスケジュールを合わせてレッスンを行います。デザインを重視する方針のため、対面形式にこだわっており、現在のところ、オンラインによる授業は行っておりません。私たちは、生徒の皆さまがスクーリングをしながら、同時に実践でビジネスを進めていくことを理想としていますので、実際には、立ち上げの忙しさの中で時間を作ってもらいレッスンを行うことになると思います。もちろん、現在、定職をお持ちの方なら、土日や祭日にレッスンを行うこともできますから、個人のペースに合わせて進めていけるのがフリータイムアポイント制のメリットです。課題も出ますので、次に来る時までにやっていただく必要があるわけですが、どんな状況下においてもご自身のペースで確実な学びが得られるというのがフリータイムアポイント制です。
 
 
 
TTMA起業塾の講座は、個人のカウンセリングから始まります。ひとりひとりが想定したゴールを念頭に置いて、二人三脚でゴールに向けて学んでいく個別学習システムが特徴です。必要な部分には時間をとって確実に習得していただけるようにレッスンを行います。従来型のグループ学習によって誰しもが同じありきたりの学びを得る学習のやり方では、個人の強みや興味を重視した指導がどうしてもできません。私たちは、個人個人のレベルや力量、方向性などを踏まえて、より実践的な成功へのアドバイスができるように心がけています。このようなオーダーメイド教育のカリキュラムでは、やりたくもないようなことを無理やり押し付けられることがありませんから、どんどんやる気が出てきて、前向きになり、楽しくなっていくはずです。気づいたころには、ある程度のカタチになっていて、より積極的にスタートアップに取り組むことができるはずです。
 
 
 
TTMA起業塾の講座は、極力、無駄を省いて個人に合わせた効率の良い実践的なカリキュラムを特徴としています。・・・・・・・リアルに自分が展開したいと考えているビジネスプランを題材に講師陣が後押ししていくわけですから、学びが得られないはずがありません。ちょっとだけ、経営コンサルタントに近いような感じがしますが、よくある経営コンサルタントは、酷いのにあたると、偉そうに能書きを垂れるだけで、意味のない話をするだけで、数十万円も請求されたりするものです。私たちは、そういったくだらない経営コンサルタントではありません。あくまでも生徒さんひとり一人に歩み寄っての成功を後押しする講師という立場ですから、ぜひリアルにビジネスを立ち上げていってください。
 
 
 
入学したら、起業家として、やりたいことをスタートアップしましょう。粗削りでも始めることで、はじめて細かな疑問や質問がわいてくるものです。疑問や質問がわいてきたら、いつでも気軽に質問してください。スクーリングによる講習もありますが、それ以外の時にでも無制限に問い合わせすることができます。その場で答えられるものはその場で回答していきます。もちろん、直接対面して説明したほうがいいものもあると思いますので、状況に応じて対応していきます。TTMA起業塾の講座は、実際にやりながらうまくいかないことはその都度対処する実践的なカリキュラムです。アドバイスを受けながら、リアルに【金の生る木】を育てていくことができます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【クレイジーステューピッドジーニアス】では、「デザイン経営」に特化して、いくつもの空間デザインを手掛けてきました。さまざまな企画コンセプトに合わせて、場所を選定し、レイアウトし、ライティングを調整しながら、素敵な空間をデザインしてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【TTMA起業塾】では、【無料起業相談】を定期的に開催しています。【無料起業相談】では、スタートアップの失敗しないノウハウやコツもちょっとだけ公開しています。具体的なビジネスプランがある方もぜひご参加ください。独立開業・フリーランスをスタートするにあたって、不安なことや、わからないことがあるのは当然のことですが、気持ちはあっても、どこからどう手を付ければいいのかわからない方も多くいらっしゃるものです。何かしらのヒントがあったり、ビジネスプランの参考にもきっとなると思いますので、ご興味のある方は【無料起業相談】にご参加ください。
 
 
 
 
 
 
TTMA GROUP
Copyright by Crazy Stupid Genius
Belongs to HTD COMPANY LIMITED